k-Bizでは、東京海上日動火災保険株式会社(以下東京海上日動)と包括的連携協定を締結します。
東京海上日動釧路支社のk-Bizでの来所相談において、東京海上日動が「従業員の健康保持・増進の取組が将来的に収益性を高める投資である」との考えから普及啓発を進める「健康経営」の概念が、釧路の事業者の事業継続や人材確保育成にとって効果的であり、k-Bizとしても支援していくべきとの認識に至ったことから、「健康経営の支援に関すること」を中核とした包括連携協定を締結することとなりました。具体的な連携事業として、年度内を目途に釧路の中小企業事業者を対象とした「健康経営セミナー」の開催を予定しています。
■ 「釧路市ビジネスサポートセンター(k-Biz)と東京海上日動火災保険株式会社との
包括的連携協定」 署名式
日 時 2018年11月7日(水)14:30~14:45
会 場 釧路市ビジネスサポートセンターk-Biz(釧路市北大通4-1-1北大通4丁目ビル2階)
出席者 釧路市ビジネスサポートセンター センター長 澄川 誠治
東京海上日動火災保険株式会社 北海道支店長 細川 知巳
■ 主な協定項目
(1)健康経営の支援に関すること
(2)インバウンド対応支援に関すること
(3)海外展開支援に関すること 等
■ 具体的な連携事業
(1)「健康経営セミナー」の開催
(2)k-Biz相談対応における、東京海上日動経営支援ツール「WINクラブ」の活用 等
■ 参考
健康経営の推進(東京海上ホールディングスHP)
http://www.tokiomarinehd.com/sustainability/csrmanagement/health_management/
WINクラブ(東京海上日動HP)
https://c.tmn-agent.com/WV01/dfw/WV01/WVtop/NxfuH/WVtop
Comments